ABOUT
メニューを開く
コーチングプラットフォームについて
ファウンデーションとは
PROGRAM
メニューを開く
各コースのご案内
受講者の声
カリキュラム詳細(ベーシック)
カリキュラム詳細(アドバンスコース・その他)
SEMINAR
メニューを開く
各種セミナー申し込み
よくある質問(ベーシックコース)
開催スケジュール
SERVICE
メニューを開く
企業の方へ
社内コーチのご提案
導入企業様の声
個人の方へ
COMPANY
メニューを開く
団体情報
講師・アシスタント
メディア掲載
ブログ(kikkake)
CONTACT
メニューを開く
お問い合わせ
ログイン
メニューを開く
会員登録フロー
新規会員登録
参加者の方専用ページ
アシスタントの方専用ページ
募集中のアシスタントトレーニング
お申し込み(個人)
お申し込み(企業)
コース案内
Instagram
Facebook
LINE
投稿者:富永真衣
>
富永 真衣 の記事
氏名
富永真衣
プロフィール
熊本県出身神奈川育ち。現在東京都在住。2児の母で会社員。 第2子妊娠を機に、コーチングを学び始め、2023年認定コーチとなりました。ここでの学びが、家族・子育て・パートナー・仕事・自分のことをじっくりと見つめるきっかけとなり、以前より”楽”になった感覚です。 ⚪︎2021年国家資格キャリアコンサルタント 資格取得 ⚪︎2023年一般社団法人コーチングプラットフォーム 認定コーチ資格取得
「頑張ってるね」を、本当に受け取れるようになるまで
2025.06.16
|
ファウンデーション(自己基盤)
マイルールに苦しんでいるなら、いっそのこと手放すことも選択だと改めて実感した話
2025.04.14
|
コーチング
,
ファウンデーション(自己基盤)
”傾聴”を心がけることで「もうつまんない、やーめた!」に隠された娘の気持ちに気づいた話
2024.08.01
|
未分類
「自分を信じる=自己信頼」ができていなかった私が、少しずつ変化を感じるようになってきた
2024.05.16
|
ファウンデーション(自己基盤)
怒り=悪い感情だと思って否定し続けてきたけれど、今はどんな感情も受け止めようと変わった話
2024.03.04
|
ファウンデーション(自己基盤)
最近の投稿
「頑張ってるね」を、本当に受け取れるようになるまで
ストレングスファインダー『自己基盤が整っていないと、ストレングスをうまく発揮できない』
フィードバックで変わる未来:自分に合った学び方と境界線の尊重
自己信頼を取り戻す〜定年後の進路選択で迷いと葛藤を乗り越えた経験から〜
失敗から学んだ「問い」のタイミングの重要性
カテゴリー
アシスタント報告
コーチング
コーチングスキル
ストレングスファインダー
その他
ファウンデーション(自己基盤)
フィードバック
未分類
自己基盤
講座
講座へのアシスタント参加
講座への再受講