25期のコーチング基礎②③が始まりました。20名以上の仲間と1ヶ月ぶりに会うのに、まるで旧知の仲間に再会するような雰囲気に溢れて1日目が始まったのが印象的でした。
受講生の皆様は、この一ヶ月学んだことを意識して過ごした方も多く、改めてコミュニケーションの奥深さと難しさを感じて過ごされたようでした。
自分の会話に対しての意識が変わったことを体感された方も多かったです。
今回の講座は、コーチングの基礎である。「承認」「フィードバック」「質問」を実体験しました。
「承認」のワークでは、集中して相手を観察し、事実を相手に伝えることが、「承認」になることを体験しました。そのことは、存在を認められ、一歩を踏み出す勇気を待てることにもつながると感じられていました。
「フィードバック」も承認同様相手に集中して、事実を相手に伝えることで、ありのままの自分に気づきフィードバックの「力」を感じられる体験をしました。
2日目は、「質問」のワークを中心に実践しました。クローズド・オープン質問を実践し、日常での会話を振り返りました。また、GROWモデル質問に沿って、コーチングセッションに挑戦しました。いろいろな体験を通し、多くの学びをつかみ取っていらっしゃいました。
