ABOUT
メニューを開く
コーチングプラットフォームについて
ファウンデーションとは
PROGRAM
メニューを開く
各コースのご案内
受講者の声
カリキュラム詳細(ベーシック)
カリキュラム詳細(アドバンスコース・その他)
SEMINAR
メニューを開く
各種セミナー申し込み
よくある質問(ベーシックコース)
開催スケジュール
SERVICE
メニューを開く
企業の方へ
社内コーチのご提案
導入企業様の声
個人の方へ
COMPANY
メニューを開く
団体情報
講師・アシスタント
メディア掲載
ブログ(kikkake)
CONTACT
メニューを開く
お問い合わせ
ログイン
メニューを開く
会員登録フロー
新規会員登録
参加者の方専用ページ
アシスタントの方専用ページ
募集中のアシスタントトレーニング
お申し込み(個人)
お申し込み(企業)
コース案内
Instagram
Facebook
LINE
投稿者:松本美和
>
松本 美和 の記事
氏名
松本美和
プロフィール
ICF(国際コーチング連盟)認定プロフェッショナルコ―チ Gallup認定ストレングスコーチ コーチングプラットフォーム認定コーチ ピアノ講師 自己基盤、ストレングスを扱うコーチングを得意とし、 今に満足しきれていないあなたの小さな一歩を踏み出すお手伝いをいたします
できるようになるって難しい~ホンモノの力を身につけるためのステップ~
2024.08.26
|
講座
仕事の充実感だけでは幸せを感じられない、私にとって本当に大切だったもの
2024.07.18
|
ファウンデーション(自己基盤)
コミュニティと自身の成長の相関関係とは
2023.09.14
|
ファウンデーション(自己基盤)
相手の話を聴くということ~バックトラッキングという手法~
2023.07.06
|
コーチングスキル
我慢せず自分の意志をしっかり伝えるために ~アサ―ション~
2023.03.16
|
その他
コロナを見事に乗り越えた抜群のチーム力
2023.01.19
|
その他
なぜ、人は認識するまでに時間がかかるのか?
2022.09.26
|
その他
再受講するのは何のため?
2022.07.25
|
アシスタント報告
相手に伝わらなかったのはなぜ?〜優位感覚〜
2022.04.11
|
その他
私がお惣菜を買えるようになった理由~私の囚われ~
2022.01.24
|
ファウンデーション(自己基盤)
なぜ、コーチングを受けると、人は行動できるのか?
2021.09.02
|
コーチングスキル
もっと話したくなるのはどんな時?~質問について考える~
2021.07.19
|
コーチングスキル
コーチングを学んで~自身で考え行動できる人を育てる~
2021.07.01
|
その他
最近の投稿
「頑張ってるね」を、本当に受け取れるようになるまで
ストレングスファインダー『自己基盤が整っていないと、ストレングスをうまく発揮できない』
フィードバックで変わる未来:自分に合った学び方と境界線の尊重
自己信頼を取り戻す〜定年後の進路選択で迷いと葛藤を乗り越えた経験から〜
失敗から学んだ「問い」のタイミングの重要性
カテゴリー
アシスタント報告
コーチング
コーチングスキル
ストレングスファインダー
その他
ファウンデーション(自己基盤)
フィードバック
未分類
自己基盤
講座
講座へのアシスタント参加
講座への再受講