メニュー
閉じる
ABOUT
メニューを開く
コーチングプラットフォームについて
ファウンデーションについて
PROGRAM
メニューを開く
コース紹介
受講者の声
カリキュラム詳細(ベーシック)
カリキュラム詳細(アドバンスコース・その他)
SEMINAR
メニューを開く
各種セミナー申し込み
開催スケジュール
SERVICE
メニューを開く
企業の方へ
社内コーチのご提案
導入企業様の声
個人の方へ
COMPANY
メニューを開く
団体情報
講師・アシスタント
メディア掲載
ブログ (Kikkake)
CONTACT
メニューを開く
お問い合わせ
ログイン
メニューを開く
会員登録フロー
新規会員登録
参加者の方専用ページ
アシスタントの方専用ページ
お申し込み(個人)
お申し込み(企業)
お問い合わせ
コース案内
投稿者:遠藤一樹
>
遠藤 一樹 の記事
氏名
遠藤一樹
プロフィール
福島県出身。埼玉県在住。現在はIT関連の企業の会社員として働きながら、コーチングプラットフォーム講座運営とアシスタントとしてコーチングに関わっている。2019年10月にコーチングに出会い、2021年4月にコーチングプラットフォームの認定コーチの資格を取得。
夫が妻のストレングスファインダーの資質を知ってレストランの過ごし方が変わった話
2023.09.28
|
コーチング
,
ストレングスファインダー
ストレングスファインダーをキッカケに自分に対する声掛けを変えた体験
2023.06.29
|
ストレングスファインダー
句読点のないコミュニケーションから句読点のあるコミュニケーションへの変化
2023.04.27
|
コーチングスキル
日常生活のルーティンから見る自分の統合性のバロメーター
2022.12.26
|
ファウンデーション(自己基盤)
境界線。相手に委ねることの大切さを知った後の生活の変化。
2022.10.31
|
ファウンデーション(自己基盤)
気持ちを大切にしていく日々に変化したことで得られたもの
2022.06.06
|
ファウンデーション(自己基盤)
感情に寄り添うことで、気持ちの良い時間を過ごせる
2022.03.03
|
ファウンデーション(自己基盤)
自分を大切にすると物事に取り組みやすくなる
2021.12.06
|
ファウンデーション(自己基盤)
自分を知るということ
2021.10.11
|
ファウンデーション(自己基盤)
最近の投稿
「とらわれ」を捨てる! ー悔いても、悔いても、悔やみきれないものに気付き、向き合い、とりくむー
”迷惑をかける”の思い込み
「ストレングスファインダー」をもとに思いがけない行動をとった自分を見つめてみる
自分のニーズに気づき満たす。自分のニーズに気づいてますか?
たっぷり水と養分を含んだ地盤 – ファウンデーション
人気投稿
カテゴリー
アシスタント報告
コーチング
コーチングスキル
ストレングスファインダー
その他
ファウンデーション(自己基盤)
未分類
講座
講座へのアシスタント参加