メニュー
閉じる
ABOUT
メニューを開く
コーチングプラットフォームについて
ファウンデーションについて
PROGRAM
メニューを開く
コース紹介
受講者の声
カリキュラム詳細(ベーシック)
カリキュラム詳細(アドバンスコース・その他)
SEMINAR
メニューを開く
各種セミナー申し込み
開催スケジュール
SERVICE
メニューを開く
企業の方へ
社内コーチのご提案
導入企業様の声
個人の方へ
COMPANY
メニューを開く
団体情報
講師・アシスタント
メディア掲載
ブログ (Kikkake)
CONTACT
メニューを開く
お問い合わせ
ログイン
メニューを開く
会員登録フロー
新規会員登録
参加者の方専用ページ
アシスタントの方専用ページ
お申し込み(個人)
お申し込み(企業)
お問い合わせ
コース案内
投稿者:古賀詩乃
>
古賀 詩乃 の記事
氏名
古賀詩乃
プロフィール
神奈川県鎌倉市出身。東京都在住。三児の母。会社員時代に3度の産休育休を取得し保育園生活は14年に及ぶ。コーチングを学ぶ中で子育てに有効と感じ子どものコーチング分野に注力、現在は独立し個人事業主としてコーチングを行う。
子どもの未来を育てるコーチ主催・国際コーチング連盟 認定コーチ(ACC)・(一社)コーチングプラットフォーム認定コーチ・(一社)日本親子コーチング協会認定コーチ/認定ピットインカードマスターインストラクター
コーチングを学び、主体的に考えて行動する子どもを見守る子育てへと変化
2023.09.18
|
コーチングスキル
~子どもとの日常会話の質がガラリと変わるペーシングというスキル
2023.07.10
|
コーチングスキル
コーチングを学んで子育てを180°変えたら起こった嬉しい変化~るん♪
2023.06.15
|
コーチングスキル
「子どもとの対等な関係」を築くための自分との小さな約束!
2023.03.20
|
ファウンデーション(自己基盤)
,
未分類
子育てで使えるコーチング♪GROWモデルを使った対話は子どもの未来を育てる
2022.10.17
|
その他
「コーチングを学び子育てに活かす」これまでの子育ての思い込みをリフレーミングする
2022.07.18
|
コーチングスキル
ファウンデーションを学ぶことは、自己理解を深め、自らを承認すること
2022.05.19
|
コーチングスキル
コーチングで学んだ子どもに合わせた話の聴き方、子どもに伝わる伝え方
2022.03.28
|
コーチングスキル
「子育てに活かすコーチング」子どもの話を丁寧に聞くこと
2021.09.16
|
コーチングスキル
ファウンデーションを学んで、自分の特徴を知ろう。
2021.07.05
|
ファウンデーション(自己基盤)
最近の投稿
(家族に向き合う )父親と向き合うために、2人で飲みにいった。
フィードバックを受け入れる?受け入れない?選択するのは、ワタシ!
コーチングを学び、主体的に考えて行動する子どもを見守る子育てへと変化
コミュニティと自身の成長の相関関係とは
55歳のおじさんが「自分も変わりたい」と思いやりたいことに向けて踏み出す一歩!
人気投稿
カテゴリー
アシスタント報告
コーチング
コーチングスキル
ストレングスファインダー
その他
ファウンデーション(自己基盤)
未分類
講座
講座へのアシスタント参加