コーチングプラットフォーム10周年記念パーティのお知らせ
平素はコーチングプラットフォームの活動にご協力・ご関心を持っていただき、厚く御礼申し上げます。 さて、このたびコーチングプラットフォームは創立10周年を迎えることができました。 これもひとえに皆様方の温かいご支援・ご愛顧… 続きを読む コーチングプラットフォーム10周年記念パーティのお知らせ
平素はコーチングプラットフォームの活動にご協力・ご関心を持っていただき、厚く御礼申し上げます。 さて、このたびコーチングプラットフォームは創立10周年を迎えることができました。 これもひとえに皆様方の温かいご支援・ご愛顧… 続きを読む コーチングプラットフォーム10周年記念パーティのお知らせ
9月13日(水)20期コーチング基礎3が開催されました。コーチング基礎の3回目。オープンクエスチョンとクローズドクエスチョンやグローモデルのワークを通してコーチングの守破離の「守」をワークを通して体験、体感していただきま… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング20期コーチング基礎3
8月26,27日の2日間、19期ファウンデーション応用③④が開催されました。 1日目は、午前中に、セルフイメージをテーマに、「その○○を通して、どんなイメージ、雰囲気をアピールしたいのか?」について、グループワークを行い… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング19期ファウンデーション応用3,4
本日は、20期としては3回目となるコーチング基礎②を開催いたしました。本日のメインは、「承認」と「フィードバック」。ワークの中で、今まで承認されて嬉しかった言葉や事柄などを、お伺いしました。言葉だけでなく、誰がどんな状況… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング20期コーチング基礎2
今回は18期の最終回テーマは「コミュニティ」現在のコミュニティに始まり過去のコミュニティを振り返り向き合いながら未来のコミュニティに向けて取り組みました。そして後半はこれまでの集大成ともいえる最後の30分セッション参加者… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング18期ファウンデーション応用4
今日のテーマは、自己基盤とは?というイメージの言語化から始まりました。自己基盤っていったい何?人それぞれに持つイメージは異なりますが、シェアを聴き合っているうちに、自分の言葉で言うとどういうことだろう?参加者さんの思考が… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング20期ファウンデーション基礎1
1年以上かけて学んできたコーチング・ファンデーションの旅もあと2回で終了となりました。 安心安全の場の元、これまでの期間で築いてきた関係性もより深くなり、参加者の皆さんのワークでの気づきやシェアの内容もより深く、お互いが… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング18期ファウンデーション応用3
中小企業診断協会の特集記事にコーチングプラットフォーム代表理事 寺田由美のインタビューが掲載されました。 7月の特集は「VUCA 時代の経営者たち―成功者の考え方と行動から学ぶ」という表題です。6記事掲載のうちの第2章に… 続きを読む 中小企業診断協会の特集記事に掲載されました
6月24日、25日の2日間、19期ファウンデーション応用①②が開催されました。 1日目。自分に関する5つの質問に何度も繰り返し答えたり、今まで出会った魅力的な人について話す中で、本当の自分ってどんな人なのか、じっくり向き… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング19期ファウンデーション応用1,2
コーチングの最終日を迎え、いよいよ学びも実践に近く、よりレベルアップしたものになっています。オリエンテーションのデモを見た後は自分がコーチとしてオリエンテーションにチャレンジ。自分の言葉で誰かに「コーチング」説明してみる… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング18期コーチング応用4
2023年6月7日(水)20期コーチング基礎用①を開催しました。ベーシックコース20期のスタートです。オンライン開催ということで、海外からもご参加いただき、それぞれの活動の場を持たれている方々が新たなチャレンジをされる初… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング20期コーチング基礎1
5月27日、28日と開催された19期コーチング応用①②を開催しました。 優位感覚のパートでは、リアルなワークを通して視覚、聴覚、身体感覚など、自分は何が優位なのかを探索。また、コミュニケーションスタイルでは、自分達と違う… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング19期コーチング応用1,2
2023年5月17日(水)コーチングプラットフォーム17期の認定試験(15分セッション実技)がオンラインで開催されました。 今日は、全国各地で季節外れの真夏日やいきなりの猛暑日となるなか、受験者の皆さまの熱も加わり大変熱… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング17期 認定試験
5月13日(土)18期コーチング応用3 18期も残すところあと3回コーチング道もいよいよ守破離の「離」にきました。グローモデルや質問、承認、傾聴など基本のスキルを土台として型から離れる「離」へ‥!刻みやリレーを体験しまし… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング18期コーチング応用3
FBC19期ファンデーション基礎2,3を開催しました。 今回のテーマはとらわれの中でも一歩踏み込んだ「あきらめ、思い込み、枠組み」に向き合いました。自分の思い込み、とらわれを事実と解釈に分けて捉え直すと、今までと違った見… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング19期ファウンデーション基礎2,3
4月19日(水)17期ファウンデーション応用4今回で9名が修了されました。今回のテーマは「コミュニティ」17期の皆様、お互いを承認し合えるいい雰囲気のコミュニティを作り上げておられました。初回は不安げだったり、硬い表情の… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング17期ファウンデーション応用4
2023年4月15日土曜日テーマは、境界線です。 まずは、境界線に気づくことから始め、自分が境界線を侵された、あるいは他者の境界線を侵した出来事について思い出し、深めていく機会となりました。シェアを聞いているうちに、似た… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング18期ファウンデーション応用2
2023年3月25日、26日に、ファウンデーションベースドコーチング19期コーチング基礎②③を開催しました!2日とも雨模様でしたが、会場は熱気に溢れていたように感じられました。 今回はコーチングのスキルのうちの一つ、質問… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング19期コーチング基礎2,3
コーチングプラットフォーム2023年3月15日ファウンデーションベースドコーチング17期ファウンデーション応用③ テーマは、ありのままの自分を知ることです。普段の私たちは何気なく日常を送っているように見えますが、その中で… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング17期ファウンデーション応用3
3月11日に18期ファウンデーション応用①が開催されました。今回のテーマは『基準に気づく』「基準とは」についてのディスカッションや質問のワーク・ありたい自分の言語化アシスタントからの体験談のシェアなどを通してファウンデー… 続きを読む ファウンデーションベースドコーチング18期ファウンデーション応用1